2019/4/12 まとめ
混雑予想とか出てるけど、すでに4/27も5/7も一か月前からとっくに手配済み。空港からの高速が混んで所要時間通りに動かないことも見込んで一本遅い特急にしてある。何もかも先回りして押さえてある。予定が決まってるなら……ね 23:39
俺も3回転職したけど、実際のところ【職】自体は変わってないからなぁ。大阪、東京、大阪、全国……と、出入りしてる局と部署を転々としてるだけで #nhk 23:17
まぁ、誘われても行かないから、どんどん誘われなくなるんだが 21:46
花見?……この20年で、昼に1回夜に1回の2回だけだな。どちらも仕事先。別にわざわざ自分らで企画して、外で埃に塗れて飲もうとは思わない。それならちゃんとした店で俺は一人で飲むよ 21:44
事故再現中のスタントマンはねられ重傷 交通安全教室、中学生470人の前でトラックに [京都新聞] https://t.co/BuvikUXF7N
ウソの迫力だけじゃなく、本物の事故を身体を張って学生に学ばせた訳ね… ※こんな記事を毎日新聞は有料で読ませないってどういうこと? 20:41
あれ?朝ドラ、まだ子役出てるの?……二週目まで引っ張るとは。そんなに張っとかないといけない伏線が幼少期にあるの? まぁ6日のBSのまとめを2つほど視たぐらいで、一切興味ないけど 18:25
温泉の〆は、メロンの生搾りジュース。追加でコラーゲンも(*´∀`) https://t.co/i1E7lxwCJj 16:54
なるほど。明治は生産やめたけど、雪印は作ってる訳ね……ただ肝心の味が違うんだよねぇ〜w( ノД`) #フルーツ牛乳 https://t.co/B750ZHSie8 15:44
では、足つぼ40分→ボディケア80分→眼精疲労ケア15分→イヤーエステ(耳掃除+耳つぼマッサージ)45分開始。もちろん福利厚生費(*´∀`) 13:20
いつもはアカスリ→蒸しタオルでリンパマッサージだけど、今日は全身ぐったり来てるんでオイルマッサージに替えたやっぱ気持ちいいわ〜。昼メシ喰ったら癒しのフルコースへ( *´艸`) https://t.co/ZNg23qPSe6 12:57
よーし、経費の打ち込みお終い。列車だけは水増し水増し 03:44
あら?いつの間にそんなことに? まぁ登場した時からずっと契約してるけど、クレカと同じで全く年会費なんて意識してないから、どーでもいいけど。 https://t.co/9ylCfQafys 03:35
古い型とか、譲渡するか売却するか下取りするか、それもしなかったらショップに返納してたけどな。無償で。Androidとか古いOSは利用価値もないから、面倒くさけりゃ廃棄してたけど 03:32
FBのグループに大勢いるけど、iPhoneの古い型を後生大事に持ち続けてる人って何がしたいんだろうなぁ… 古いガジェットとか、次の型を買ったら手放すでしょうに。ディスコンされた旧家電を持ってる人の気持ちなら解らないでもないけど 03:29
しかし、あんだけ苦労して創った番組がお蔵入りして放送されないとかあるのかねぇ……そりゃまぁ、俺には既に報酬のギャラは振り込まれてるから、流すか流さないかは知ったこっちゃないけど 03:18
あれ?ワーナーブラザーズ、るろうの続編また二部作で創るのか。というか、あの漫画、そんな興収狙えるほど固定ファンいるんだっけ? 03:09
48人組のTV系番組視ると、ほんとリップ合ってないねぇ……酷い。せめて歌詞ぐらいちゃんと覚えろよ 03:04
ま、そもそも、自分がニュースを担当する試合以外、頭からケツまで全部視ようなんて思わんのだが。誰の応援もしたことないし 02:29
Jリーグでもプロ野球でも思うけど【主催ゲーム・公式戦全試合中継します】ってCSがあるけど、それを流してる時間、家で生で視る…って人が契約するんでしょ? その時間に自宅に居れるってのが凄いよねぇ。俺の仕事じゃ21時より前に家にいるの、月に1回あるかないかだからな 02:28
そういや山口から帰ってきたら投票用紙が2通届いてた。この前の県議選と次の市議選。ちゅーか県議選の書類とか捨てていいってのw7日以降には要らんでしょ。次の21日投票日も出張で地元にいないけど、今度は期日前をやらせてもらえるようだ。基本的に選挙はサボった事が無い。絶対投票してる 01:54
リプ欄を読んでて笑うが、何も社会に対して義務も貢献もしてない人間を別に護る必要ないでしょ。そのまま自然の摂理に従って生活して没っすりゃいい。誰も何も手を差し伸べる必要はない。そうなったのは本人と家族の責任。今さら社会に縋るのが間違… https://t.co/ePUvCpOaVP 01:21
ようやく山口出張してる間放置してたGメールを読みつくした。仕事関係は全部So-netのISPメールかキャリアメールに来るから毎日読むけど、どうでもいいフリーメールに登録してるのは、暇な時しか読まんからな。Yahoo!メールは、3~4カ月に一回しか読まんけど 00:59
「地場産品に限る」ってふるさと納税。泉佐野だけが叩かれてるけど【カニ】で調べれば分かるが自分の港で水揚げしてる自治体の少ないこと少ないこと。カナダとかロシアとかから輸入してるトコ、実はめちゃめちゃ多いよ?…まぁそんな自治体に寄付したこと、一度もないけど。寄付先は厳選してるから 00:05