2014/12/02まとめ
@kaichosan: めっちゃ働いた感があったのに、11月の入金が思ったより少なかった… と思ったら、〆日を超えてる仕事が2本あって、来月に回ってた。これ今月の報酬は、史上最高額に届くんじゃないか? …しかし、遣う暇がないぞ?(-ω-)
@kaichosan: 売れるのはいいが、もうすぐ12年だか18年だか、そのへんの手頃で贅沢目のウィスキーはもうすぐ生産終わるんだけどね。某大手が撤退するのは決まってるから、アルコールメーカーの慣例から残りの2社も追随するだろう。安いか高いか、ハッキリ分かれる商品群になる #wbs
@kaichosan: 今年か?それか去年? WOWOWで寅さん全48作やってたの。年内には間に合わんだろうけど、今年度中には、高倉健特集とか菅原文太特集やるだろうな。コンテンツ的に権利処理も楽そうだし。一日ブチヌキとか全作とか、そういう編成が可能なのが有料チャンネルの凄いところ。
@kaichosan: よく見返したら、冷めても美味しい、ではなく、冷めても柔らか、だった。訂正してお詫びする。
@kaichosan: 明日は水曜でイヤーエステが定休日か…じゃあ温泉はやめとこうかな。髪も切りたいが、寄生獣も観たい。それと出張準備もある。普段なら10泊程度の出張なんて30分以内で用意するけど、2カ月ぶりで久々すぎる15泊分だし、本格的な冬になりそうで、Wチェックしないと何か忘れそうな気がする。
@kaichosan: 何とも中途半端な時間だな…あと数分で21時台の特急は出てしまう。が、直近の快速よりは、そのあとの最終特急の方が先に着く… まぁ飯でも探りつつ、ラスト特急にするか。
@kaichosan: ま、もちろんFAXなんかで知らせる訳じゃなくて、そこは人と人の繋がりで、気心の知れた間柄とか付き合いや仲のいい関係者から知らされるんだろうけど。新聞記者もテレビ記者も、そういう繋がりをどれだけ持てるか、だな。
@kaichosan: ごく一部の大物芸能人の場合、「そろそろヤバイ」って情報は、事前にテレビ局に伝わってくる。報道勤務時代、ミヤコ蝶々さんが亡くなる数日前にネタが回ってきて、死んだら即流せるように1分半の本記Vと、5分ぐらいの振り返りを繋いだのを覚えてる。
@kaichosan: そうか…健さん追悼の、幸福の黄色いハンカチOA(関東15.1%)の日に文太さんが逝った訳か…なんか因縁めいてるなぁ。しかし、年末は芸能人が逝く気がする。アラサー、アラフォーにも判る銀幕の大物スター、あと何人いるんだっけな…
@kaichosan: シマッた…今日から徒歩でもマフラーと手袋が必要だったか。暫く前から、バイクではレザー手袋とネックウォーマー着けてるけど、北の方で吹雪いてるだけあって、関西も冷え込みが半端ない。“風邪が痛い”季節がやって来たな…