ツイート
@HalTronic だから、こっち来てから13日目なのに、すしざんまい(22時頃・酒なし)と、今夜(18時~19時半)しか外で食べられてません……
22:47
@HalTronic 20時以降というより、広島は12月から独自の休業補償と営業自粛の呼びかけがあったようです。12/17~1/3が第一弾、1/4~17まで延長、さらに1/18~2/7まで再延長……なので、開いてる店より臨時休業してる店が多いです…特に個人経営は
22:45
@HalTronic でも、そのすぐ近所の有名店でガッツリ初夜外食(酒付き・13泊目)を堪能してきました!w(ノ∀`*)
https://t.co/uqcmfx4Ht6
22:41
@hiro1587 ふかふかすぎて、身体に合わないと寝たつもりがないのに落ちてる事もあるし、長く寝たはずなのに、やたら日中眠かったり、枕と布団はちゃんと選ばないとダメです…|ω・`)
22:27
@HalTronic ホテルでアイロンがけ(ΦωΦ)……えらいなぁ。そーいや、前に聞いてた「五一」、ウェブで営業中になってたんで今夜いってみたら、閉まってました…(ノД`)
22:26
@hiro1587 あと5泊ですな
22:21
さて。チェックアウトの朝までの冷蔵庫ストックの飲料買い出しも終わったし、最後の洗濯でもしますかね
22:18
しかし…… この時間のエレベーターホールは無料拉麺のいい匂いがして危険なゾーンだ…w(ノД`)
22:11
さんざん食って、いい感じに飲んだのにまだ19時半ってどーゆーこと?🤔
19:30
@tmxtmx どちらかというと【焼く手間感】は広島の方が上だと思うので、味も美味しく、見た目も美しく食べたいのであれば、外で食べるか買ってきちゃうんですかね〜w関西は、順番も下準備もなく小ボールでぐちゃぐちゃに混ぜちゃえば、あとは返すタイミングと手首のテクだけなのでww🤣
19:30
@forgedyakan やっぱそうですか〜。あの店は地元の人が来る……というより、観光客でもってる感じの印象ですからねぇ
19:26
〆はもちろん、そば肉玉子のミニのネギ増しを。満腹感を警戒したwhttps://t.co/2tHVDayg7N
19:10
客が4組しかおらんのに、職人ふたりがフル稼働で焼き続けてるから不思議だったけど、謎が解けた。5分か10分おきに、完全防寒具のフードドライバーたちがやってきてテイクアウトを持ち去ってる。かなりの需要だなぁ……関西人はお好み焼きもタコ… https://t.co/6XcoiEUXwZ
19:06
@CheriTheGlutton 広島といえば宮島、宮島といえば穴子じゃけぇのぉw
18:58
この有名お好み焼きの総本店。普段は21時でも22時でも、入り口で待ちが5人10人はザラなのに、ほんまガラガラやな。観光客がいない、ってのもだいぶ影響してそう。グルメ雑誌には必ず載ってる八昌は行ったことないけど、あっちも少ないのかねぇ…🤔
18:52
@tmxtmx ほほ〜。もっと袋町に近ければ…w(爆)
18:46
牡蠣と雲丹の贅沢焼きからの、一味練り込みのガンス焼き 久しぶりの生は腹が膨れそうなんで、竹鶴のハイボールへスイッチ https://t.co/klfu0i1vuC
18:31
@hiro1587 昼メシんときに、瓶を一本飲みましたがw
18:29
@tmxtmx おお〜。20時閉店でもなく、酒もあるのは有り難い…
18:29
まずは、コウネの鉄板焼きと地穴子のお造りを生ビールで️
https://t.co/pjGPhXPnGs
18:24
酒と肴と鮨の口になってたけど、路線変更。TLのお知り合いが「間違いない」と勧められたお好み焼きの『五一』って名前を覚えてたんで、店の前まで来てみたら、ウェブでは営業中でも実際は閉店中……なので、その近くのお好み焼きへ入った
18:22
やられた!19〜21は臨時休業って貼ってたから、今夜は開いてると狙ってきたのに、今日も寿司割烹臨時休業かーいw
17:54
街頭にある広域地図によると、あのバスセンターの裏に昔は市民球場があった訳か。てか、原爆ドームと目と鼻の先やん………知らんかった。こうやって公衆トイレを知らせてくれるのは有り難いけど、だいたい百貨店かパチンコのを使うけどね。コン… https://t.co/9eyCLEywrS
17:13
そろそろ歩き疲れてきたし、南に下ってホテル界隈へ戻りますか〜
17:04
広島バスセンターってこんなトコやっけ……16〜17年前に何度か来たはずだけど、全く記憶に無いな昔はこの中に、日本で一番痛くて効く足ツボが入ってたんだよな。今は移転しちゃったけど。
17:04
@forgedyakan 最も凄いのは、城の跡地に県警本部と県庁をブチ建てた福井県ですけど(笑) テレビでお馴染みの歴史学者のお知り合いは、その2棟を移転させて、城跡として保護したほうがいい、と提唱されております
16:57
@forgedyakan ふむふむ。まぁ、街づくりの基本なんですけどね(笑) 城がある=元が湿地でもなく、土地も高く、地盤も強固で地震に強い、から選ばれているという。なので、大阪城の真向かいに府庁がありますし、駿府城や松山城の堀の内に県庁がありますし。
16:55
結局、PARCOから八丁堀を北へ抜けて西手へ。女学院?を越えて進んだら、広島城まで来てしまった。前は観光巡回バスで来たから、方向的に全く知らんかった。市役所とか裁判所とか、こんな官公庁のど真ん中?なのか。
16:28
その声に驚いて坊やは立ち止まって、接触はしなかった。10歩ほどで公園に差し掛かったら、母親が「ちゃんと見てから渡るんやで」と。確かに手をあげて横断してたが、それは歩道の話。そもそも手を上げながら飛び出してきても、車は避けきれんぞ…
15:54
目の前にサッカーボールが飛び出してきた。数秒後に幼児も。公園があるのか……と思った2秒後、正面の信号が変わって1台左折でこっちへ突っ込んできた。もしかして、と幼児を見てたらボールに追いついてUターン、左右も見ずに公園へ戻ろうと道路へ飛び出そうと。思わず「危ないで!」と声が出た
15:51
闇雲に歩いてたら、造形400年の縮景園とかいう日本庭園に辿り着いた。中に祠が見えるけど、有料なんで入らない
15:40
観たい映画行って戻ってきたら18時半か……じゃあ、もう酒は飲めんなぁ
14:36
さて、鼻薬も買ったし、もうすること無くなったぞ……どう時間を潰すか
14:34
久々の鰻、美味かったwヾ(°∀° )/
ただ、やはり量が捌ける見込みが無いのか、生ビールは置いてなかった……
14:02
昼はうな重大盛にやっぱ昼呑みでwいつものホテルで日本料理の鰻にしようかと思ったけど、ググったら近所にあったんで、コースで出てくるより下町っぽいのをチョイスした。 https://t.co/pKV7xUMjCr
14:01
一時間かけて、じっくり足つぼを痛めつけてもらった。睡眠が不調のようで、親指がだいぶ腫れてるのと、内臓も弱ってるそうで。個人的には、左の親指の付け根と、右の土踏まずの内側が相当キタかな。いや〜すっきりした
13:25
@yyhhyy21 ああ、なるほどw
11:59
そーいや、本編8分の他に「インサートVも欲しい」とか東京が言ってたらしいけど、ただでさえ間に合うか微妙なタイミングなのに「そんなんやってられるか!白素材あげたら、先に局行って素材で伝送して、向こうでやらせろ!」ってブチ切れたの思い出した。
10:41
さすがに10-19時で『会社で内勤』、19-23時で『NNN系スポーツニュース』、その後また会社戻って24-32時『CXナイスデイ』って白板見たときに呆れたわ……まだTV業界にバブルの残り香がある頃で「下っ端の雑用係なんて、潰れたらまた雇えばいいや」って時代だったからなぁ
10:35
あっ、とくダネ終わるのか…やっとか、長すぎるよ。前身の「おはようナイスデイ」の四日市?八日市?の事件Vを24時スタンバイで待ってたな。27時頃から作業始めて31時に8分位で2本あげて、放送直前に関テレから伝送したなぁ。まだ扇町へ移転する前の東梅田社屋の頃か。
10:30
大浴場で時間ギリギリまで朝風呂。さて、朝メシ喰ったらどうすっかね
10:22
明日、急に休みになったけど、別にすることないんだよなぁ…… この一週間、歩きに歩いたし、日本一効く足つぼマッサージに行くか、先月見逃した映画を観に行くか、どうすっかねぇ
01:32
@yyhhyy21 なぜか、どんどん遡っていってるww🤣
01:19
@mari_lunarium お昼過ぎに速報きてましたねぇ… 去年のイブに亡くなってたって|ω・`)
01:15
代理店の差し止めが間に合ってないのか、中国地方で「2/4 MARIO WORLD」のCMが流れとるな…… さすがにアクションが遅いやろ。何十時間前に決定したと思ってるねん
00:53
ツイート |
お気に入り |
フォロー |
フォロワー |
---|---|---|---|
116665(+44) |
19(0) |
2644(0) |
2098(0) |