kaichosanの日記

97~07年まで元Zaurusユーザーだった、フリーランスで流浪してる映像編集マンの雑多な日記です

 久々の上京【Linux&Java】お茶会一部始終?(笑)

 徳川吉宗のお膝元まで、今日18時過ぎに帰ってきましたぁ。さすがに、ひと仕事終わった帰りに、飛行機で東京に飛ぶのは初めての事で「ちょっとしんどかったなぁ」というのが正直な感想です(^-^;
 東京へは何度も行ってますけど、担当番組の仕事で麹町に行ったり、視察の仕事で幕張に行ったりした事はあっても、そのために前乗りさせもらえる事は少なく、目的の為にその日に移動〜その日に帰阪というパターンが多かったんですよ。今回は、思いっきりプライベートで、職場の忘年会までスッ飛ばして駆けつけましたけど、その甲斐はあったかな? では、ここ↓からレポートですm(_ _)m


----------------<21日お茶会レポート>----------------



 午前11時40分に、町田駅前の謎のオブジェ前で、塚本さん(C700)と合流。もっと堅めの方という印象だっただけに、ふわっと会話に入れて安心した。まあ個人的に、中学時代から培った「生徒会活動」での社交性が功を奏して、元来、顔見知りするタイプではないのが、いい方向に向いてる。(実は、これがハンドル名の由来でもある。未だに中学時代の仲間は「あ、会長やん?!久しぶり!」と呼ぶのだ)


 雨の影響か、ダイヤはやや遅れ気味。それにしても、まさか都心で特急を使うとは思わんかったなぁ。その小田急線の特急「あさかぜ」で新宿へ移動。この列車、スゴイよ。まあ、車内販売ぐらいJR特急や新幹線でもやってるけど、飛行機にあるような「読書ライト」なんか無い。それに、その横のボタンがもっとスゴイ!! それを押すと、客室係がオーダーを取りに来てくれて、品物を運んで来てくれるのだ。さらに、別の客室係が「おしぼり」まで持って来てくれる、しかも無料で!! やるねぇ…関東の私鉄は。こういうサービスは、ぜひ関西の旅客各社も見習って欲しいもんだと思った。


 そうそう、特急代を出してくれるという太っ腹な塚本さんだったが、そこは関西人の血が許さない!(笑) たとえ数百円であっても、初対面の人におごってもらう訳にはいかない。それより逆に、おごりたい気分だったが、そんな電車に乗るとはつゆ知らず・・・ちゃんと自分の分は払わさせていただいた。(せっかくのご好意をスイマセンでした、塚本さん(^-^;)


 特急と言っても、わずか26分で新宿着。そこから中央線(総武線?)に乗り換えて、集合場所である御茶ノ水へ向かう。リクライニングで超快適だった特急に比べてめちゃめちゃ普通。そりゃ、そうやろうけど。そういや地図じゃ、黄色だったっけなぁ、この路線。かろうじて2年前の記憶が少しは蘇ってきたかな。


 御茶ノ水の駅を出ると、すでに「それらしい方」が真正面の屋根下でたたずんでいた。ハンドルが、見た目のイメージにピッタリだった雪達磨さん (C700)だ(失礼)。その後、とても明るくてハキハキしたロングコートの山本かずさん(C700)、はるばる信州から来られてたちょんま毛のpoex さん(C700,B500)←<※ポーと発音するらしい。初めて知った>、MOREコンテストの表彰式か何かの記事で、一度写真を見てお顔だけは知ってたmabさん(E21,A300)、意外とお年だった(^-^;山之内案山子さん(E1,E25)が次々と現れて、ほぼメンバーがが揃った。あとは、追加参加を表明されてたRozさんとcatsinさんが来るという事だが、集合時間を過ぎたし、やたら寒かったんで、とりあえず飯場へ移動することにした。


 あいにくの雨で道が悪いうえ、とっても寒い中、結構歩いて「秋葉ジョナサン」へ。(・・・実は、2年前に右足首をひょんな理由で骨折してるんで、あの寒さとあの距離の移動は、結構足に堪えてたりする) でも、人が一杯で入れず。次に、お茶会をやるはずだった「LinuxCafe」を見に行ってみたが、こちらも団体様お断り。そりゃまあ、予約もなしにあの人数は嫌がられるわなぁ。っちゅうより、なんで予約してまへんのんっ?!・・・って誰かに突っ込みたかったよ(^-^;


 結局、右往左往しながら、秋葉の「銀座ルノアール」へたどり着いた。何で秋葉原なのに銀座なのか素朴な疑問だったけど、そこは聞かないでおいた(笑) ここでランチ→お茶会となだれ込むことになった。途中、移動案も出ることは出たが、数人が動く気配をみせず、そのまま18時前まで粘ることとなった。


 最初、3つのグループに別れて座って、周りが居づらくなって帰ったら徐々にテーブルを大きくして1つのテーブルになった。みんな手に手に LinuxZaurusを持って、ご歓談。ああいう光景って、秋葉じゃ常識なのかなぁ・・・初体験の僕が何気なく見かけると、かなり異様な空気に思えるんだけど?(^-^; たぶん、あの時間、あの場所が、日本で一番ザウルス濃度が高かったろうなぁ(笑)


 で、今回の目的の一つでもあったmabさんへの50000hitプレゼントのシグマケース(E21用)を授与させて頂いた。かなりお気に召されたようで何より。存分に可愛がってやって下さいませm(_ _)m オマケとして、スウェード革となめし革のメンテナンスキットも差し上げることにしたんで、一緒に手渡したけど、あれは普通の人は使わないだろうなぁ。まさに「ケースマニア」をアピールするには十分だったと思うけど(笑)


 さて、swapfileとかいろいろマニアックな話、LinuxZaurusの今後について一歓談あった後、遅れていたRozさん (A300,B500,Vaio)が黒のフリース姿で登場。お名前だけは何度か見かけたことがあったけど、今はどこをメインに活動されてるのかな? 話してると、僕と同じく「旧ざうまがWeb」を【立入り禁止】になったと聞いて、一気に親近感がわいてしまった(笑) ROMってて、発言したくても発言しちゃいけない・・・あれって苦しいんだよなぁ。


 そうだ、確かRozさんと入れ替わりのタイミングで、山本かずさんが所用で、山之内案山子さんが誰かのコンサートに行くということで相次いで先抜けされた。でも、みんなグループ単位でしゃべってたし、覚えてたんだろうか(^-^; そういや、案山子さんのE25、スゴかったなぁ。だって、ひっくり返したら直径2cmほどのスピーカがカメラの横に埋まってたもん!! もう、この時点で絶対メーカーサポート外確定(笑) 若干音量の点で聞きづらいところもあったけど、ちゃんと鳴ってたし。ノーマルにしか使えない僕としては、「ここまで改造する人もいるもんだなぁ」と感心してしまいました。


 で、一番最後にHarbotTシャツをこっそりと着ていたcatsinさん(E21,C700)が加わって、事前に来るって事になってた参加者は全員が揃った。LinuxZaurusについて、メーカー開発者側の話、ユーザー開発者側の話など、いろいろご教授いただいて、かなり参考になった。それでも深い話はやっぱり理解できない内容が多く、本を読んでもっと勉強しようと決意を固めた。
 あと、雪達磨さんにYahoo!無線LANサービス「BBモバイル」の設定を教えてもらったけど、残念ながら僕のメルコの無線LANアダプタでは接続できなかった。自宅では問題なく動作してるのに、同じAirStationでは通信可能でもホットスポットや商用無線LANが繋がらない。こういう事が見つかったから、C700発売前発表のSST動作確認一覧からメルコが外されたのかな? だったら、初期出荷アダプタのファームウェアをメルコがバージョンアップさせるか、SSTがその問題を解決するネットワーク設定を早くリリースしてよね。>#


 そろそろ、お開きも近いかと思ってたら、いつもお世話になってるMarさん(C700)がフラッと現れた(驚) 一同ビックリ。といっても、僕はお顔を見るのが初めてなので最初分からなかったけど(^-^; 忘年会に向けてきたそうで、掲示板のカキコからやってきたらしい。後からわかったけど、隣のテーブルでTOKさんもいたようで、かなりZaurus度の高い店だったような・・・。


 お別れする直前に、Marさんの「vsビッグカメラ店員 C700略奪話(笑)」が聞けて、とても楽しかったです、ハイ。それにしても、256SDのトラブルは災難でしたねぇ。何だったんでしょう、まったく再起動が出来なくなるというのは。急いで出荷に間に合わしたのはいいけど、不具合が出るような初期ロットなら早くなんとかして下さいよ〜。あと、メモリ不足解消の為にみんな作って活用してる(?)「swapfile」は、それを作っただけでSDをマウントし続ける仕様になってるそうなんで、たとえアクセスして無くてもやはり危険分子。ライトユーザーもチャレンジしてもいいですけど、電源を切るまでは抜かないようにした方がイイですぉ〜。それに、毎回必ず手動で「swapon/swapoff」した方がいいと思います。


 ・・・と、そんなこんなの人生二度目の遠征オフ会でした。今回、偶然・必然でお会いできた皆様、どうもお疲れ様でした。またの機会がありましたら、よろしくお願いします。それと、もう二度と会わないかもしれない方々には、どうもありがとうございましたm(_ _)m(笑) でわ。
      (帰りの新幹線の中、E25で執筆←C700 使えよって?(^-^;)