kaichosanの日記

97~07年まで元Zaurusユーザーだった、フリーランスで流浪してる映像編集マンの雑多な日記です

 ぐだぐだな日々 17:29

 この3日、一日一食、午前中に目覚めない生活が続いてる(’’ 私的大型連休に入るといつものことだけど、温泉にも銭湯にも行けてないのが辛い(笑) 朝、早いうちに起きられたら行こう行こうとは思ってるんだけどねぇ。やっぱ、外風呂は“朝一”が一番いいし♪
 毎度、出張明け2,3日は何もする気が起きないんで放置してたけど、9日分の郵便物を処理して、溜まってたメールにも対応、時間がようやく出来たんで、19年度分の租税処理を始めることにした。年金、国保、生保の証明書は手元にあるのに、源泉徴収票がない。アレって年越えたら、すぐに届くんじゃなかったけ・・・いつも1月の明細と同時だったかな? まあ、そのうち来るだろ。


 まずは、会計ソフトで通常経理から決算経理に切り替えて、一覧を作成。勘定科目ごとの支出合計を調べる。この切り替え作業がメンドイのよねぇ orz なんで、全項目選択して、一括で決済へ移せないのか。すべての支出項目を1つ1つ、手作業で移さないといけない。まあ、この過程で往路の交通費は入ってるのに復路が抜けてる、とか、同じ日付で複数の接待交際費がある、とか、初歩的な入力ミスを見つけたりもできるけど、それにしても面倒くさい(’’ 細かい数字の漏れとか重複なんてこの際もういいから、一発で終われるようにならんもんかね?(笑)


 で、決算項目へ回した支出一覧から事業総収支が出る。近年の賢いソフトなら、自宅のPCでも申告書類をカラーで作れるけど、その為には決算書だの帳簿書類も一緒に作らないと申告書類までたどり着けない。小さくてもちゃんとした事業所なら、勘定奉行とか弥生とかでやってるんだろうけど、個人事業主はそこまでシッカリした書類はいらない(’’ 入ってきた金と出ていった金の流れが判れば、そでだけでいいのよね。なので、いつもこの収支一覧で出た数字を使って、国税庁の専用ページで、申告書B・第一表第二表収支内訳書を作る事にしてる^−^ ここだと、金額を打ち込むだけで所定のマスに記述され、計算までやってくれて、あとは印刷するだけでいい。もちろん、カラープリンタならカラーでちゃんとできるしね。


 ホントは、国が100億以上掛けて数年前に導入したらしい、【e-Tax】の“電子確定申告”でもいいんだけど、申告する為に必要な“電子証明書”を取るのが面倒そうだし、情報漏洩の危険も気になる。そもそも、全国稼働率が1%に満たないシステムなんて必要なのか、ってのと、どうにも信用性に欠けるのがねぇ。それで、一回目だけ手書きで作って税務署へ持ってって、微修正して申告したけど、二回目からはサイトで作って自宅印刷〜郵送のみで申告してる。ちょいと手間は掛かるけど、人と会わないのが何より楽ちんだしね♪
 ・・・ぐへへ(@皿@メ)
 さてと、今年はいくら取り戻してやろうかな?